物事に先手・後手があるなら。〜私は常に先手を狙っております。〜

どーも、ずっちゃんこと今津公男です。

(全く関係のない写真w)

日常の中でよくある、「あれ、人気あるみたいよ」とか「あの人がやってるから」等、興味が無くてスルーしていた物でも、時と場合によって良く見えたりする物、あると思います。

私もありました、以前は・・・

もちろん色々な物に興味を持ち、アンテナを張り巡らせておく事は、絶対に必要な事だと思います。

でも最近、そういう状況の時に《もっと大切な物》があるのでは?と私自身、思うようになりました。

それは《自分にとってどうなのか》という事です。

その見極めが大事だなと、考える様になりました。

これはあくまでも私の勝手な考えなので、スルー的な感じで、見ていただければ幸いですw



私は、そもそも出会い頭に興味を持たなかった物に、後々になって興味を持ってしまう事が無駄とは言いませんが、結局《後手》にしかならないように、私は感じております。

・・・くれぐれも、私の場合なのであしからずw

後手に回る利点も、あると思います。

見よう見まねである程度までいけるという事。でも、そのお陰でもっと大切な《考える力》が備わらないような気がします。

考えて考えてようやくそこにたどり着いた人と、その人を見てそこに近づいた人。

一見、近道をしたかのように思えますが、中身・内容が全く違う物だと思います。

後手に回るなら尚更、考える事を忘れてはいけないと、私は過ごしています。

まわりを見れば、色々な物が沢山あります。そして、便利で何かに特化した物が溢れていると思います。

それらの物と、出会った時に感じる気持ちを、私の場合は大切にします。

そこで、《これはいい》と自分が感じない物を、自分には必要なんだと思わなくていいと思っています。

今までは、まわりを見てその結果に自分が流されていたように思います。

出会い頭でいいと思わない物が、よく思えるようになるには《時間》が大切だと思います。
その時間をかけてよく思わなきゃいけない物があったとするならば、自分がいいと思う物を使い続け《磨きあげる》事の方が、あくまでも私の場合は有益に感じますw

何でも私の場合はそうなのですが、何か一つを《やり尽くす》《使いこなす》事、これがまず出来ていませんでした。

まずこれをやらない事には、次に自分に《必要な物》すら見えてきませんでした、私の場合はw

そして何より、出会い頭でいいなと思えない物は、私の考えでは既に《後手》。

後手に回るという事は、周りと同じどころが、遅れをとっているとしか私は思えないので、普段から《後手》に回らない事を心掛けて生活をしております。
私の場合はw(しつこい位に言ってますがw)

なので、何をするにも出来るだけ最初に取り組み、進化していきたいと思っております。

長々と私個人の意見を、最後までありがとうございました。

【美容師】今津公男   汐留店  03 3569 2552

インスタグラム 
オンライン予約
Facebook

0コメント

  • 1000 / 1000